レディの品格 ネタバレと感想 4~7話 イェウンめ、ざ〇あみろ!
韓国ドラマ、【レディの品格】の4話から7話までを視聴しました。1回30分なのでサクサク見ちゃえますね~
。以下早速ネタバレです
。
まず、イェウンの母、オク・スランは継母だったそうで、イェウンは、スランの親戚がイェウンの父親に無心をしたことから父親が早死にしたとスランを恨んでいるそうです。それで母とは呼ばず「おばさん」呼ばわりしているらしい
。
そしてスランはミソの実母でもあるようですね。ミソが名前を名乗っても気づかないようでしたが、改名したわけじゃないんですよね?単なる偶然だと思っているのでしょうか。
母親から捨てられたと思っているミソは、なぜだかスランといると安心できて、スランもまたあれこれ世話を焼いてくれます。
姑のヘスンが腰痛で入院した時も、進んでバングルの面倒を見てくれましたし、ミソが破水した時も、偶然側を通りかかって救急車を呼んでくれました。帝王切開したミソが退院してきた時も、わかめスープを作って持ってきてくれます。
これを面白く思わないのはヘスンです。ヘスンも、口は悪いけれど、まんざら悪い人ではないようなのですよね
。
ただ、今回生まれたのが男の子だったため、後継ぎができたとバングルと差別して可愛がって、バングルから顰蹙を買っていました。その上料理もかなり下手みたいです。ヘソンはこの子を「ハッキョ=学校」と名付けたかったようですが
、ミソとジェミンが猛反対して無事カラムと命名したのは幸いでした
。
ジェミンが必死で拝み倒して半年間だけ子どもたちの面倒を見てくれることにはなりましたが、これでは先が思いやられまするね。
またミソも、当初の予定の自然分娩ではなく帝王切開までしたので、少し長めに休もうと思っていたのに、卑劣なイェウンが、ミソの企画を盗んだのを知って慌てて会社に駆け付けました。ミソは出産前に「おばデレラ」とのコラボを考えていたのだそうです。レシピ本を出版するのに、今人気の「おばデレラ」のレシピをもれなく付けるというものらしい。
まったくね~ミソが何を言っても、単なる偶然だとすっとぼけ、挙句の果てにミソが盗んだと言い出したのには呆れてものが言えませんでした。さすがのヘソンもそれを聞いては、絶対に負けるな!とはっぱをかけたほどです
。
が、肝心のおばデレラことジョンヒョンがイェウンを嫌いました。イェウンが、横にジョンヒョンがいるのも知らず、おばデレラは身の程知らずだと悪口を言ったからです
。
何度会おうとしても会えないことに腹を立てたイェウンが、この企画は没だと言い出したところに、ジョンヒョンが現れました。ジョンヒョンはイェウンに痛烈な皮肉を言って、担当は「ソーリーママ」ことミソにしてほしいと断言します
。
いや~ここは実に気持ちが良かった。
しかも、教授じゃなくて非常勤講師だったイェウンの夫のイルモクは、どうやら失業しそうな気配です。このイルモクはなかなかええ人なんですけどね~。なんであんなのと結婚したか分からんほどで
。
イェウンの子どものチャ・ミノ(コ・スンボ)は、ジョンヒョンの娘のパク・ウンソル(コ・ナヒ)同様、私立を受験しようとしましたが、抽選に外れてしまったようなので、ふたりともバングルと同じ公立に来ることになりそうですね。ということは必然的にPTAも一緒になるのでしょうか。
ジョンヒョンの夫のヒョッキは、イェウン同様相当な見栄っ張りで、ジョンヒョンは「東大卒」ということにされています。あ~イェウンが得意そうにこの嘘を暴く顔が目に浮かびそうで、今からぶちのめしたくなりまする
。って、先読みしすぎやねん
。
それ以外では、この人は信頼できる!と思われている本部長のオ・サンシク(ソン・ゴヌ~大臣@逆賊)こそが、実は不正に関与していたようですね?
日本のドラマが終わるまでは週1ペースになりそうですかね~。「レディの品格」は続きもとっても楽しみです。
これまでに視聴した韓国ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~韓国ドラマ編
- 関連記事
-
- レディの品格 最終回 ネタバレと感想 今日もスマイル!(119&120)
- レディの品格 ネタバレと感想 第114~118話 オ本、失脚!
- レディの品格 ネタバレと感想 第109~113話 みんな負けるな!
- レディの品格 ネタバレと感想 第104~108話 母親たちの作戦
- レディの品格 ネタバレと感想 第99~103話 姉妹仲良く
- レディの品格 ネタバレと感想 第94~98話 衝撃の告白
- レディの品格 ネタバレと感想 第89~93話 ヒョッキを見直した!
- レディの品格 ネタバレと感想 第85~88話 姉妹の和解
- レディの品格 ネタバレと感想 第83&84話 ミソがやっと素直になれた!
- レディの品格 ネタバレと感想 第79~82話 スランの誕生日