オスマン帝国外伝2 最終回 ネタバレと感想 最後の勝者
~オスマン帝国外伝のあらすじと登場人物一覧はこちらからご覧いただけます: オスマン帝国外伝 あらすじと登場人物一覧~
【オスマン帝国外伝2~愛と欲望のハレム~】もついに最終回を迎えました。ラストは実に感慨深かったですね~
。以下ネタバレのあらすじです
。
ギュルフェムを襲わせたのは、やっぱりヒュッレムだったようです。スンビュルが暴漢(♀)を手配したようですね。襲われていたギュルフェムを助けに来たのもスンビュルです
。
素直なギュルフェムは「マヒデブラン妃を脅すとは何様だ」と語った暴漢の言葉を信じ、スレイマンにもそう報告しました。本人も認めたように、絶世の美女ヒュッレムによって理性を失ったムヒッビー(恋する者~スレイマンのペンネーム)は、即刻マヒデブランをマニサに追放します。
スレイマン曰く、マヒデブランには荷が重いだろうとは思っていたけれど、挽回のチャンスを与えたかったのだそうです。
廊下でヒュッレムとすれ違ったマヒデブランは、まんまとしてやられたと悔しがり、ヒュッレムも、ガードが甘くて簡単だったと罠を仕掛けたことを認めました。もはや罠を仕掛ける以前の問題なのですものね。問題は莫大な借金です。
さすがのイブラヒムも、マヒデブラン本人に、彼女のお守には疲れたと語っていました。これがハティジェと何もなければまた対処のしようもあったかもしれませんが、今や自分も崖っぷちなのですからね。
そのデスパレートなイブラヒムはハティジェに、浮気したのは、かつてハティジェがイブラヒムを見下したからだと伝えました。「私こそが至高の帝国だ」という言葉に打ちのめされて血迷ったけれど、本当に愛しているのはハティジェだけだと訴えます。
それでもハティジェはイブラヒムを許すことができず、ついに離婚を言い渡しました。ベイハン皇女は、時間が解決してくれる=もう一度やり直せると慰めましたが、そうは思えなかったようですね。何せハティジェは、イブラヒムが不倫をしたのは最初の子どもを失った時だと気づいてしまったのです。あのスカーフがいかんかったね~
。
ニギャールに対しては、子どもだけは助けてやるような話をしていました。まずは子どもを産んで、処罰はその後だ、と。
そのニギャールはハティジェに、自分から望んだことではないと必死で言い訳していましたが、いやいや、思いっきり望んでましたよ。特に子どもに関しては、しっかり計算の上で妊娠したに違いないとダイェも指摘してましたからね
。
そしてヒュッレムは、ついに、後宮の支配者となりました。スレイマンとギュルフェムがともにヒュッレムが適任だと認めたそうです
。
奴隷としてハレムにやってきたヒュッレムが頂点に上り詰めたというのに、ヒュッレム自身は、これで終わりではない、世界の頂点に君臨してみせる!と意気込んでいたようです。
後宮の廊下には、子どもたちを初めとし、側女や宦官がずらりと並んでヒュッレムを称えました。ずっと権力の象徴だった2Fのテラスで、ギュルフェムから、最近見かけなかったあの冠をかぶせてもらったヒュッレムを見て
、昔ヒュッレムがいつも下から上を見上げていたことを懐かしく思い出しました
。
私が跪いてその着物に接吻した人間たちをいつか跪かせてみせる。
中途半端なところで終わるアメドラと違い、もうこれでドラマが終わっても良いほどに思えて大満足でしたが、今後はこの言葉を次々に実現させていくのでしょうね
。またギュルシャーはスンビュルとともにヒュッレムの側近になるようでしたね
。
その様子を遠くから眺めるマヒデブランに、起死回生のチャンスは訪れるのか?
いや~実に面白いドラマでしたね~。シーズン3は是非なるはやの放送をお願いいたしまする
。
オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~ シーズン1 DVD-SET 1 [DVD]
これまでに視聴したアジアンドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~アジアンドラマ編
- 関連記事
-
- オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム あらすじと感想、登場人物一覧
- オスマン帝国外伝3 最終回 ネタバレと感想 衝撃の結末!(91話含)
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第90話 恐るべし、嫉妬!
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第89話 失踪の謎
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第88話 消えた皇帝妃
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第86&87話 分岐点
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第85話 罪深き怒り
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第83&84話 ニギャールよ、安らかに
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第82話 ミフリマーフの結婚
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第81話 小さな証明者