オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第66話 悩める者
~オスマン帝国外伝のあらすじと登場人物一覧はこちらからご覧いただけます🌹: オスマン帝国外伝 あらすじと登場人物一覧~
【オスマン帝国外伝3~愛と欲望のハレム~】の66話は「悩める者」です。本当に皆それぞれ様々な悩みを抱えていましたね~。最初は誰から参りましょうか
。以下早速ネタバレです
。
やはり最初はムスタファから。
ムスタファはスレイマンを納得させられるだけの証拠を持ってきていました。それでスレイマンもようやく冷静になり、よくぞここまで成長してくれた、とムスタファを称えるのですが、その言葉とは裏腹に、次なる遠征には、またしても、ムスタファは置いていく、と伝えます
。ムスタファはまだ一度もスレイマンと遠征に行ったことが無いのですよね。留守を任せるとは聞こえはいいけど、本人はかなり不満なようでした
。
父上に教えられたとおりに、父上の望むような息子になりたいと願って精進しているのに、そうすればするほど疎んじられる気がする。
なんとか両雄並び立つ、になりませんかね~。ムスタファがイイ子だけにここは是非史実に逆らっていただきたいものですが
。でもだからこそマヒデブランがああも愚かに描かれているのかしらね
。
次はマルコチョールです。
マルコチョールは、ついに、シャーから話を聞いたスレイマンから、エスマハンとの縁談を打診されました。でもマルコチョールは、光栄な話だが、と言葉を濁したようです。「愛」にはうるさいスレイマンは、マルコチョールには他に思う人がいるらしいと、無理強いしませんでした。
それを聞いたミフリマーフは大喜びです。ムスタファにくっついてきたタシュルジャルなんか、今やハエ同然の扱いでした。近寄ってきて、別れた日からずっと苦しんでいると囁くタシュルジャルを「無礼」だと一喝したのです。私は皇女よっ!!
でもマルコチョールもミフリマーフにその気はまったくないのだと伝えました。う~ん、そこはどうなんでしょうね~。何と言ってもマルコチョールは悲恋を経験していますからね
。

オスマン帝国外伝2 ネタバレと感想 23話 「夢物語」でもらい泣き
~オスマン帝国外伝のあらすじと登場人物一覧はこちらからご覧いただけます🌹: オスマン帝国外伝 あらすじと登場人物一覧~ 【オスマン帝国外伝2~愛と欲望のハレム~】の23話は「夢物語」です。このドラマはそれなりに面白いし、毎日楽しんで見てはいますが、ま~さかこれを見て泣く日がこようとは思いもよりませんでした。以下早速ネタバレです。...
またリュステムも、マルコチョールとエスマハンの縁談が成立せずに悩んでいました。それをニギャールに見透かされて分不相応な夢は持たぬ方が良いと嘲られましたが、いやいや分かってないのはニギャールの方ですわ
。今やおばさんの中ではニギャールもハティジェ同様「可愛さ余って憎さ百倍」の口ですからね
。
そのハティジェですが、ヒュスレヴはなかなか良さそうな人物でしたね。ハティジェが嫌なら、スレイマンに勧められても決して結婚はしないと言ってくれました。もうここで手を打って、心穏やかに暮らしたほうが良いんじゃなかとね。
さて最後はセリムです。セリムはどうやら勝手に遠征についていこうとしているようなのです
。その様子を目にしたジハンギルに、後は頼むぞ、って頼まれても困りますがな
。
と、今日は苦悩三昧でした。それと、カールとフランソワは和解に応じたようです
。明日の放送も楽しみですね
。
- 関連記事
-
- オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム あらすじと感想、登場人物、キャスト一覧
- オスマン帝国外伝4 最終回 ネタバレと感想 壮麗なる皇帝スレイマン
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第90&91話 箱舟に乗って
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第87〜89話 破滅の足音
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第84〜86話 悪いのはスレイマン
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第81〜83話 やっぱり死んだらおしまいよね
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第80話 母の切なる願い
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第77〜79話 偉大なるヒュッレム
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第75&76話 不死鳥の如く
- オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第72〜74話 ムスタファ師父恐るべし