オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第89話 失踪の謎
~オスマン帝国外伝のあらすじと登場人物一覧はこちらからご覧いただけます: オスマン帝国外伝 あらすじと登場人物一覧~
【オスマン帝国外伝3~愛と欲望のハレム~】の89話は「失踪の謎」です。こんな時にこんなことを言うのは不謹慎ですが、マルコチョールが(女性がらみではなく)まともに仕事をしたのを見たのはこれが初めてのような気がします。まるでコロンボ張りの緩急取り混ぜた鋭い尋問には惚れ惚れしちゃいました
。以下早速ネタバレです
。
スレイマンはヒュッレムの部屋で眠れぬ夜を過ごしていました。悲しみに沈む父をジハンギルが慰めます
。
尋問
by マルコチョール
マルコチョールはスレイマンの命令通り、親族たちを一人ずつ尋問に呼び出しました。シャーやハティジェは(また!)「近侍ごときが
」と拒否しようとしますが、ヒュスレヴとムスタファが促します
。陛下のご命令は絶対です
。宰相の言葉は正しい。拒否すれば罪を認めたことになる
。
それでも文句を言う母にムスタファはキッパリ言い聞かせました。
世界皇帝の正妻への計略なら尋問は当然。疑惑が払拭されるまで平安はありません。
対ムスタファ
Q:宮殿に滞在中、ヒュッレム妃と会ったか?
A:何度かハレムの話をした
Q:二人の間で問題が起き、公然と口論をしたとか?
A:遠征中の支出を私が独断で決めたことで気分を害したようだ
Q:アマスヤへの赴任がヒュッレム妃のせいだと?
A:陛下の決定は絶対だ
Q:マヒデブランは陛下に直接不満を訴えた。陛下の留守中も言い争いが絶えなかった
A:不仲は周知の事実。深刻なら私の耳にも入るはず
Q:ミフリマーフはマヒデブランと叔母たちの関与を疑っているが?現にハティジェには前歴がある
A:私も尋問した。もし1つでも証拠があれば陛下に引き渡した
Q:お母上でも?もしや庇っているのでは?
A:もう十分だ!
対マヒデブラン
Q:ムスタファが追放されたと思っているか?
A:誰もがそう思っている。あなたはどう思ったの?
Q:赴任の件で復讐に火が付いたかと
A:息子は2度殺されかけたが、私は復讐を考えなかった(嘘つけ!)
Q:寵愛を奪われたことへの恨みでは?陛下を取り戻すためにヒュッレム妃を殺したのでは?
A:無礼者!その物言いは何様か!(近侍だ!)
Q:何をしたのです?亡き者に??それとも拷問を?
A:私は無実よっ!!
Q:では誰が?お妃さまの居場所をご存じで?
A:いいえ知らない。誰が何をやったのかも!私にはどうでもいいこと(=ヒュッレムが死んだならそれだけで満足だ)
対シャー
Q:ヒュッレム妃の追放を画策した
A:画策などしていない。己の過ちで追放された。あの者は私を襲わせた
Q:あなたが過ちへと誘導した。ハティジェにも同様に
A:ハティジェ?
Q:亡きイブラヒムの資産隠しに加担した
A:私はお前に資産を受け取りに来させただけだ
Q:そう。何カ月も後に。発覚を恐れて(シャーのメンツをつぶさぬよう騙されたふりをしていただけ)
A:妹を守りたい一心だった
Q:今回もそうか?ハティジェのために沈黙を?
A:(怒りのあまり無言で去ろうとする)
Q:まだ質問の途中だ
A:何様か。お前に暇請いをしろと?
Q:陛下の命令は絶対だ。力ずくでも引き留める。それだけはさせないでくれ
A:・・・
Q:陛下の望みはヒュッレム妃を無事に見つけること。協力してくれれば誰も不利益は被らぬと誓う
A:生きてると思う?
Q:そう願う。さもなければ大勢が斬首刑になるだろう
A:重要なのは帝国。たとえ兄上がどんなに嘆いてもいつかは忘れる。確証もないのに、妹たちや子どもを手に掛けたりはせぬ
対ハティジェ
ハティジェは終始一貫して、殺したかったが殺していない、何を言っても信じてはもらえないというばかり。それに対するマルコチョールがまた厳しかった。
Q:イブラヒムの仇討だと自白して、この件に終止符を打ってはどうか?黙っていることがイブラヒムの遺志に叶うと思うか?彼の仇討を否定するなんて
A:私は何もしていない!
Q:そう、何もしていない。イブラヒムは墓すらないのに。中にはハティジェがイブラヒムを殺したという者もいる。再婚して新居で幸せに暮らしているじゃないか
A:私は裏切っていない。陛下はイブラヒムだけでなく私の命も奪ったの
Q:報復を考えているのか?
A:そうよ、命を奪いたかった。でもできなかった
Q:お妃さまに何を?今どこに?
A:知らないわ。マヒデブランかシャーに聞いて。たぶん知ってるわ。私は関与していない
by リュステム
このスマートなマルコチョールの尋問とは裏腹に、リュステムは刃物で脅しました。相手はメルジャンとその部下たちです。部下たちは何も知らないと言い張ったため、あっさり殺されてしまいました
。次はメルジャン!
と思った時に、ヒュッレムに随行したデュズギュンという男が戻ってきます。メルジャンはこれで命拾いをしました
。
デュズギュンの証言
ヒュッレムたち一行は覆面をして刀を持った者たちに襲われたそうです。それまではマトラークチュを連れてあちこちヒュッレムを捜しまわっていたスレイマンは、すぐにデュズギュンを連れて現場に駆け付けました。そこにはスレイマンがヒュッレムに贈った大きなエメラルドの指輪が落ちていたそうです。
その後
ヒュッレムが見つからぬまま、長い月日が経ちました。メフメトはファーリエを伴ってマニサへ行き、軍政官として手腕を発揮していたようです。一方のムスタファは、アマスヤで、すっかり自棄になっていたそう
。その上ハレムではアイシェとルメイサの仲が険悪だというのに、マヒデブランはベイハン皇女を訪ねていくなどしばらく留守にしていたようで?
まとめ
スレイマンは、シャーの予想に反して、ヒュッレムを忘れられずにいたようですね。大丈夫、ヒュッレムはまだ死にません
。ジハンギルの夢通り、必ず戻ってくるはずです
。
長い間楽しんできたオスマン帝国外伝3もいよいよ残すところあと3話となりました。ちなみに後続番組は、日本のドラマ、Motherのトルコ版だそうで、主演はここでフィルーゼを演じたジャンス・デレだそうです。全然違う役どころなので大丈夫だとは思いますが、最初は苦手意識が思いっきり邪魔をしそうで心配でござる
。
オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム~ シーズン1 DVD-SET1~3 [ ハリット・エルゲンチュ ]
これまでに視聴したアジアンドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~アジアンドラマ編
- 関連記事
-
- オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム あらすじと感想、登場人物一覧
- オスマン帝国外伝3 最終回 ネタバレと感想 衝撃の結末!(91話含)
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第90話 恐るべし、嫉妬!
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第89話 失踪の謎
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第88話 消えた皇帝妃
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第86&87話 分岐点
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第85話 罪深き怒り
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第83&84話 ニギャールよ、安らかに
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第82話 ミフリマーフの結婚
- オスマン帝国外伝3 ネタバレと感想 第81話 小さな証明者