オスマン帝国外伝4 ネタバレと感想 第1話 やっぱりボヤきが止まらない

~オスマン帝国外伝のあらすじと登場人物一覧はこちらからご覧いただけます🌹: オスマン帝国外伝 あらすじと登場人物一覧

オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~】のシーズン4がいよいよスタートしました。も〜待ちに待ってた訳なんですが、やはり、どうしてもヒュッレムがね〜近所のおばちゃんにしか見えません🙏。とはいえ、ヴァーヒデ・ペルチンさんの演技力は「トルコ版Mother-Anneアンネ」で検証済み?ですから、そのうちに慣れればきっと面白く見られるようになると信じて頑張りたいです。それに、よ〜く見ると、彼女もそれなりに美人ではあるんですよね。ただメルイェム・ウゼルリが美人すぎただけで💦。あ、どーしてもやめられない🙇‍♀️。

以下、第1話「家族の集い」のあっさりネタバレですオスマン帝国外伝4のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

帯刀式

背中にコブのあるジハンギルも無事成長し、ついに帯刀式を行うことになりました🌸。スレイマンは、障害を持つ我が子の成長を喜ぶ一方で、どうしても亡きメフメトを思い出して嘆かずにいられません。あの子のコブは自分の心にあったのだと諦めて愛してきたのに、神はそれでも許さずにメフメトを奪って私を罰した😭!ヒュッレムは、神の罰はスレイマンに下されたのではないとひとりごちます😥。

そのジハンギルの儀式のために兄弟が赴任先から戻ってきました。アマスヤで召喚状を受け取ったムスタファは、特に心中複雑です。本来なら、長男の自分がマニサに行くべきところをメフメトにその座を奪われたからです。そのメフメト亡き今、当然、スレイマンは誰を「マニサ」の軍政官に据えるつもりなのか、誰もが注目していました。帯刀式はあくまでも口実であって、本来の目的は「後継者を選ぶ」ことに違いないのです。

大宰相のリュステムは、早速、ムスタファを応援しているフズルを牽制していました😈。案の定、フズルのみならず、ムスタファを主人と敬うイェニチェリもムスタファを見送りにやってきます💦。単純なマヒデブランはこれを喜んでいましたが、賢いムスタファは、これがスレイマンの耳に入ったら大変だと憂えていました。でもああしてきてくれた兵士たちを労わずにはいられません。そのムスタファにはまた子供が生まれるようですね👍。

でもミフリマーフは、兄としてはムスタファを慕っていたので、ムスタファを傷つけるのは許さないと夫にも言い渡しました。でもねええ、肝心のヒュッレムはそう思っていませんからね。ヒュッレムは今でも(ミフリマーフも)メフメトを殺したのはマヒデブランだと信じて疑わないのです😡。しかもイェニチェリの件はリュステムを通じてそのヒュッレムの耳にも入ったようです😨。

セリムとバヤズィト

セリムとバヤズィトは、図体だけは立派になりましたが、中身はあまり変わっていませんでしたね。特にコンヤに赴任したセリムは、今のところ、飲んだくれの女好きみたいでしたが👎、バヤズィトは、赴任先のキュタフヤから、抜かりなく、ヒュッレムとミフリマーフへの贈り物を持参しました😁。ヒュッレムの気持ちは分かりませんが、気に入っていた仔馬をプレゼントされたミフリマーフとリュステムはバヤズィトを推していたようです。

またハレムの女性たちは、なんとか皇子たちの寵愛を得ようと必死でした。アフィフェとディアナに注意されてもさっぱり言うことを聞きません🐒。このふたりはまったく変わっていなくて懐かしかったです🤗。

感想

最初にもぼやいたんですけどね、このヒュッレムがスンビュルと一緒にいると「おばちゃん仲間」にしか見えません😓。以前のヒュッレムはナイフのような切れ味💀が漂ってきて、スンビュルは側にいるだけで恐れている雰囲気(😱)が伝わってきたものだけれど、このヒュッレムは「根っから優しそう💕」なんですよね😅。マヒデブランやギュルフェムもシッカリ老けメイクして合わせていたけど、見た目じゃなくて雰囲気なんですよね。あ〜ぼやきが止まらない😭。早く慣れるようにしなくては💦。

オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム~ シーズン1 DVD-SET1~3 [ ハリット・エルゲンチュ ]
関連記事
 3

COMMENTS

こん
埼玉のおじさんさんへ
2021/12/07 (Tue) 15:00

拍手コメントをありがとうございます♪

埼玉のおじさんさん、お久しぶりです(^^)/。
お変わりなかったですか?

いや〜またお付き合いいただけるなんて光栄です。こちらこそどうぞよろしくお願い申し上げまする。

>セリムとバヤズィトの区別が つかない

あはは〜それは私も同じですわ( ̄∀ ̄)。今改めて見てみたんですが、よく見ると髭の色(たぶん髪も)が結構違っていて、セリムは赤毛(金髪)系でしかも濃い、バヤズィトは黒っぽくて、特に口髭は薄いみたいです。

いやいや「解説」などという大層なものではなくて、単なる妄想と感想だけですが、またいつでも遊びにいらしてくださいね〜。お待ちいたしておりまする♪。こん

チャーナッキャ
2021/12/07 (Tue) 21:03

とてもわかりやすく楽しいネタバレ&感想でした!!
新ヒュッレム、慣れませんね。いい人そうなのわかります!!
ヒュッレムがスレイマンに甘えてるとき、昔はデレデレしてるスレイマンを見るのが楽しかったのですが、今は見てはいけないもののような気がして、目を逸らしてしまう自分がいます。
失礼すぎてすみません。
これからも感想楽しみにしています!

こん
チャーナッキャさんへ
2021/12/08 (Wed) 07:18

朝から大笑いしました(爆

チャーナッキャさん、こんにちは。
ブログをご利用いただきましてありがとうございます^^。

>今は見てはいけないもののような気がして

も〜これには大爆笑でした。まさにその通りですよね( *´艸`)。

でも自分は、昨日の放送あたりから、ちょっとだけ慣れてきたようですよん。これなら大丈夫、続けられそう〜と思ったところでした。あとでまた感想を書きまするね。

大変な長丁場ですが、こちらこそ、どうぞよろしくお付き合いくださいますように。こん

オスマン帝国外伝