ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第14話 悪魔の契約
【ワンス・アポン・ア・タイム5】の14話は「悪魔の契約」(Devil's Due)です。これはまた良くできていて面白かったですね~。腹立たしかったけど見ごたえがありました
。以下早速ネタバレです
。
なんとなんとベルはルンペルの子を妊娠していました。ただそれだけなら「めでたい」で終わりまするが
、ルンペルはかつてミラと夫婦でいた頃、蛇にかまれたベー(ベルファイア)を救うために、フェンドレイク(Aaron Douglas)というヒーラーと「次の子を渡す」という契約をしていたのだそうです
。
フェンドレイクは、べーを助ける魔法を持ってはいましたが大金を吹っかけてきたため、ルンペルは諦めるしかありませんでした。でもミラは、殺してしまえば金を払わなくていいとルンペルを唆します。それでなくてもミラは、役立たずのルンペルに腹を立てていたようなのです
。
でも、気の弱いルンペルはフェンドレイクを殺せませんでした。フェンドレイクは、金の代わりに「次に生まれる子」とベーを助ける魔法を交換してくれたそうです。
ルンペルは大喜びでしたが、それを聞いたミラは激怒しました。私の将来を勝手に決めるなんて!!
その頃ミラは酒場でキリアンと知り合い、言い寄られていたものの、既婚者だからと断っていました。が、これを機に家を出ていってしまったそうです。
それから長い年月が経過し、闇の王になったルンペルは、フェンドレイクを殺しに行きました。契約を反故にするためです。なんでもルンペルはその頃、コーラと子作りしようとしていたのだそうです。"a certain potentially baby-making liaison with your protege, the Evil Queen's mother, Cora!!&"
~あ~そうそう、ルンペルとコーラは愛し合った時期があったんでしたっけね。(S2#16)~
今回ハデスはこれを盾にルンペルを脅してきました。なぜならフェンドレイクは黄泉の国に存在していたため、契約は有効だったからです
。ベルのお腹にいる子どもを渡すか、それが嫌なら、私のために働け!
まったくね~ハデス、頭を松明みたいに燃やして、コメディにしか思えませんが、やってることは実に悪逆非道です
。ま、ルンペルも負けてはいませんけどね。ルンペルは、エマ達を見捨てて自分だけストーリーブルックに戻るため、ハデスの命令に従って既にミラを、触れると魂を失うという「the River of Lost Souls」(さまよえる魂の川)に突き落としています
。
そのミラの助けを借りて、エマはついにキリアンに辿り着きました。ボロボロに傷ついたキリアンを助け出して皆のもとに戻り、ようやく魔法を取り戻したレジーナに心臓を取り出してもらおうとしますが、なぜか魔法が使えません
。ハデスは「解放された3つの魂」の代わりに、スノーとエマ、そしてレジーナの3人の墓を用意していたからです
。
そのレジーナは今回、かつて愛したダニエルが次の世界に進んだことを知って安堵していました。
またずっとベーを心配していたミラに、エマがニールは良いところへ行ったと話せたのはせめてもの救いでした。
果たしてエマはぶじキリアンを生還させることができるのでしょうか?
~ワンス・アポン・ア・タイムのレビューはこちらから: シーズン1、シーズン2、シーズン3、シーズン4~
ワンス・アポン・ア・タイム シーズン5 コンパクト BOX [DVD]
これまでに視聴したドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~欧米ドラマ編
- 関連記事
-
- ワンス・アポン・ア・タイム5 最終回 ネタバレと感想(21&22話含)
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第19&20話 ハデスめ!許さんっ!!
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第18話 魔法の靴
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第17話 黄泉に咲く花
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第16話 ハデスとゼリーナ
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第15話 ジョーンズ兄弟
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第14話 悪魔の契約
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第12&13話 黄泉の国へ
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第10&11話 スワンの歌
- ワンス・アポン・ア・タイム5 ネタバレと感想 第9話 魔法の兜