ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 11&12話 なんてこった!
〜ワンス・アポン・ア・タイム6のあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます🌷:ワンス・アポン・ア・タイム6 あらすじと登場人物、キャスト一覧〜
【ワンス・アポン・ア・タイム6】の11話「みにくいアヒルの子」(Tougher Than the Rest〜他の誰よりもタフ)と12話「父を殺した男」(Murder Most Foul〜最も卑劣な殺人)を視聴しました。この原題は2つとも楽曲のタイトルみたいですね。前者はブルース・スプリングスティーン、後者はボブ・ディラン。あ〜またこのワンスの「意地悪展開👿」が出てきちゃいましたね〜👎。この手の意地悪、ほんと好かんわ〜😤。以下早速ネタバレです。
ピノキオ
過去
エマは、幼い頃、ずっとエマを見守っていたピノキオことオーガストから「醜いアヒルの子」について聞かされたそうです。その頃のエマはかなりのおませで(生意気ともいう😓)、アヒルの子が白鳥になったんじゃなくてもともと白鳥だったと主張したのに対し、オーガストは「願いは必ず叶う」と教えたのだそうです。エマは不満そうでしたが、その後、警察で名前を尋ねられた時、苗字を「スワン🦢」と答えたのだそう😁。
夢の世界で
レジーナがロビンに見惚れていたせいでポータルが消えてしまったことから、エマは、波打ち際の流木を見てゼペットの箪笥を思い出しました👍。早速ピノキオのもとを訪れると、ピノキオもエマを「プリンセス」だと思い込んでいます😅。エマは長い話を短くして事情を説明しました。人形から人間になったタフな経験を持つピノキオはエマの話を信じてくれます。ゼペットは数年前に亡くなったそうですが、その道具は残っていたため、ピノキオが箪笥を作ってくれることになりました🎶。
途中、すっかり年をとって&でっぷり太ったキリアンが登場したり😱、箪笥作りに邪魔が入ったりするのですが、最後はエマがピノキオを励まして望みを叶えます。願いは必ず叶うのです🤗。でもキリアンは「ラムとデザート禁止」にされちゃいましたが😂。
一方のレジーナは、どうしてもロビンを諦められず、彼も連れて行くことにしました。ピノキオとヘンリーを除くと、エマの夢の中での人々は皆かなり年老いていたのですが、ロビンは若かったのも「何か理由があるに違いない」と思ったそうです。
ストーリーブルックに戻ったエマは、早速ギデオンに襲われました😱。エマは形勢逆転して逆に彼を殺そうとしますが、ルンペルに懇願されて思いとどまります😭。でもギデオンは「助けはいらない😤」と言い捨てて姿を消しました。ルンペル、よほど嫌われているのですね〜。ちなみにギデオンはどこか「時間の流れが違う」ところで、ブラックフェアリーとともに27年間生きてきたそうです。
プレジャー・アイランド
これは別途まとめますが、ピノキオはかつて、まだデヴィッドが6歳の頃、プレジャー・アイランドにいたそうです。おそらくは見世物小屋かなんかにいたんですかね🤔。Pleasure Island is a part of my story that I'm not exactly proud of.(プレジャーアイランドは決して誇れない僕の物語の一部なんだ)ピノキオ自身はそう語っていましたからね。それでピノキオは、ヘンリーが管理している「ワンス・アポン・ア・タイム」の物語のこの部分を破って持ち去っていたのだそうです。でもそれがデヴィッドのためになるなら、と見つけて持ってきてくれました。そしてそこには恐るべき事実が記述してあったのです!😱
デヴィッドの父
真相その1
以前から話題になってはモヤッとさせられていたデヴィッドの父=ロバート(David Cubitt)についての真相がついに明かされました。ロバートとその妻ルース(Tara Wilson)には、デヴィッドとジェームズという双子の男の子がいました。ところが二人とも生まれつき体が弱かったらしく、夫婦は薬代を工面できずに困っていたところに、ルンペルが現れたのだそうです👿。彼は、キング・ジョージに子供が生まれず困っているから、一人くれてやれと唆しました。ロバートは悩んだ挙句、二人とも死なせるよりはその方がマシだと決断し、ジェームズをルンペルに渡したそうです。どちらを手放すか決められずにいたふたりに、ルンペルは「コイン」を渡して、裏表で決めるよう命じたのだそう。
ところが、デヴィッドが6歳になった頃、そのジェームズがいなくなったとキング・ジョージがお触れを出しました。ロバートはいてもたってもいられなくなり、ジェームズを捜しに行くことにします。その時デヴィッドはあの「コイン」をお守りにするようにとその手首に巻き付けました🌸。ロバートは、もう酒もやめる、良い父親になる、と誓って出て行ったそうです。
ジェームズはプレジャー・アイランドにいました。匿っていたのはピノキオです😁。ロバートは「嘘」をついたピノキオの鼻が伸びたのですぐにこれに気づき、ジェームズを見つけ出しました👍。と、そこへキング・ジョージがやってきて(ジェームズを見つけてくれた)賞金を渡そうとします。ロバートはもう黙っていられず、自分がジェームズの父だと名乗りました。怒ったキング・ジョージは衛兵にロバートを殺すよう命じます。賞金はお前たちにやろう💀。
エマに内緒で魔法を使い、この事実を突き止めたデヴィッドは、怒りに任せて、牢獄にいるキング・ジョージことアルバート・スペンサーを殺そうとします😡。でもこれをキリアンが止めました。復讐に人生の大半を費やしてきたキリアンだからこそ、その虚しさを誰よりも熟知しているのです👌。
それまでずっとキリアンを「海賊」と馬鹿にしていたデヴィッドは、これでようやくキリアンを見直しました🌹。それでキリアンもまたようやく「結婚の許し」を求めます。なにせキリアンは200年も生きているのでその点は「古い男」なのです😎。デヴィッドは喜んで賛成してくれました。ああそれなのに😭。
真相その2〜残酷な真実
キリアンは、ピノキオが持ってきたページを見て愕然としました😨。そこにはキリアンがいたからです。どうやらキリアンには日常茶飯事で忘れていたようですが、キリアンは、大金を持っていた衛兵たちを殺した上、その衛兵たちが殺そうとしていたロバートも口封じに殺したのだそうです😱!つまり、ロバートを殺したのは、ほかでもないキリアンだったということです!?あ〜これで今度は「ロミオとジュリエット」展開になるのでしょうか😥。
偽物は所詮偽物?
レジーナはロビンとキスをしてみて「写真とキス」しているようだと感じたそうです💦。つまりこのロビンはレジーナの好きだったロビンではなかったということです。またゼリーナは、ロビンが来たと知るとすぐに乗り込んできて、子供は絶対に渡さない💢!と息巻いていました😅。
- 関連記事
-
- ワンス・アポン・ア・タイム6 あらすじと登場人物、キャスト一覧
- ワンス・アポン・ア・タイム6 最終回 ネタバレと感想 最後の戦い
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 19&20話 愛は勝つ
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 17&18話 姉妹の和解
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 15&16話 ギデオンの心臓
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 13&14話 レジーナの決断
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 11&12話 なんてこった!
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 9&10話 ルンペルの母親
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 7&8話 ヘンリーが頼もしくなった
- ワンス・アポン・ア・タイム6 ネタバレと感想 5&6話 家族