俺の話は長い ネタバレと感想 第6話 カニ雑炊とヒモの定義
生田斗真さん主演のホームコメディ、【俺の話は長い】は6話も楽しかったですね~。よく「嫁」はいつまで経っても他人だというけど、「婿」(夫)は違いますね~ちゃんと大事に(たぶん~
)されていました
。
以下早速ネタバレです。
《其の十一 毛蟹と体温計》
光司が38度8分の高熱を出して会社を休みました。実際は38度2分だったそうですが、38度5分を超えていないと休みづらかったのだそうです。
どうせ家にいて暇なんだからと皆から光司の世話を押し付けられた満は、それでも素直におかゆを作って持っていきました。光司の「サバ読み」を知っても、胸を張って休んでいいのだと励まします
。
その後、そんな義兄弟の結束を揺るがす事態がやってきました。「毛ガニ」です。早くもポラリスの常連となった檀野がまだ生きている毛ガニを差し入れてきたのです
。
牧本の僻みっぷりがまた可笑しかったですね~。なんとしても毛ガニを房枝にあげたくなくて絡む絡む
。牧本は既に「めちゃくちゃおいしい海苔の佃煮」を差し入れていたそうなのですが、檀野にあっさり撃沈されてしまっていました
。
海苔の佃煮って人にプレゼントするものなんですか?
いやいや、そんなこと言ったら佃煮屋さんに怒られちゃいますよ~。
この中高年のバトルはさておき、問題は「毛ガニ」です。光司は魚介類は嫌いだけれどカニは大好物なのだそうです
。
まだカニをもらったことを知らない満は、光司の昼食にうどんを作ってあげていました。光司は、もし光司が会社を辞めたらずっとこうなる、と嬉しそうです
。光司は、料理はできないけれど、選択と掃除が得意なのだそうです。
午前中にちゃちゃ~っと家事終わらせたら、2人でテレビゲームなんかやっちゃったりしてね。
な~んて言っていたのに、毛ガニを見たら少しずつ状況が変わっていき、最後には激変してしまいます。
夜になってまた光司の熱が上がってきたと聞いた満は、それなら光司が治ってから明日食べようと提案しましたが、カニに目がないという春海が反対しました
。せっかく生きてるのにもったいない!
病気だからこそ食べたら元気になるかもしれないとは誰も思わないようです。それどころか消化に悪いとか言ってましたね
。
また毛ガニが2匹しかいなかったのも問題でしたね。4人なら1杯の半分ずつ食べられるけど、5人だと「爪と味噌」をどう分けるかで揉めると、満も揺れ始めます。
一方の光司は熱が37度8分まで下がって、お腹もすいてきたそうです。
着替えと氷嚢を持って様子を見に行った綾子は、光司がそれに感動して目を潤ませていたのを見ては、さすがに可哀想になったそうです
。
もう正直に「毛ガニあるけどどうする?」と聞こうという綾子に春海がまた反対しました。
今さらいい妻演じたって手遅れだから。
結局、風邪を引いたのは自業自得だから、仕事もしないで寝ていた立場の人間は食べる権利がないと決めつけられてしまいました。だったら満も食うな、って話でやんすが
。
そこで春海が妥協案として「カニのゆで汁で雑炊を作ったらどうか」と言い出します。そんなことをしたらカニを食べたことがバレてしまうという正論に、満はとっておきの作戦を思いつきました
。春海が雑炊を持っていけば、他のことはどうでもよくなるというのです
。
しかも最終的には雑炊も春海が作ることになりました。
春海が雑炊を持って部屋を訪れた時の光司の反応がまた悲しすぎでしたね~。ええ??どうして??
熱で汗臭いからと、まだ熱があるのに窓まで開けようとしたのには泣けました。
春海も、さすがに可哀想になったらしく、今から下で毛ガニを食べるけど来るか?と尋ねます。でも光司は「雑炊だけで十分だ
」と答えました
。
これだけでも今の私にとっては分不相応なごちそうでございます。
春海はさりげなく「私が作ったから美味しくないかもしれないけど」と言い添えました
。お大事に
。
も~この時点で光司はすっかり元気になったに違いありませんね。しかも春海は光司の体温計の電池が切れたので、コンビニに買いに行ってくれたのです
。
風邪ひいてよかったって初めて思ったよ。
綾子にそう語ったら、明日は行ってくれと言われた光司は、翌朝まだ37度以上あったのに、36度1分だと嘘をついて出社したそうです。綾子もさすがに妻だけあって気づいて心配していたようですけどね。
なんだかんだ言いながら大事にされていると思いつつも、いまだに光司の部屋を占領している綾子と春海の段ボールを見るにつけ、光司が痛ましく思えてならないのはおばさんだけでございましょうか。
《其の十二 モンブランと亀》
一方の満は明日香の家で食べた「1個800円のモンブラン」にすっかり参ってしまいました
。というのは冗談ですが、本気で明日香が好きになってしまったのだそうです
。
最初はえ~な感じだったけど、明日香のあの言葉は良かったですよね
:
やりたいことが見つからなくて何もしないのは良くないから、嫌じゃないことから始めてみたら?
明日香も誰かに言われたそうですが、これを聞いた満も目からうろこが落ちたそうです。
だからって、明日香と暮らすことにしたのはやっぱりえ~、でございましたが
。
家族も皆で、また「ヒモ」になるのではないかと心配しますが、満は、本気で好きになったから「ヒモ」ではないと反論します。その証に満はもうワンコの散歩代を受け取らなかったのだそうです。朝、房枝に代わってコーヒーを淹れてあげる相手を見つけた=つまりは「主夫」になりたいってことっすか?
明日香が、キャリアウーマンの割には料理も上手だったのも良かったのかな。あれこれ言い訳しないで誠実に生きている感じは伝わってきましたけどね。
予告によると、どうやら光司が会社を辞めてポラリスを継ごうとしているようでしたよね?それで怒った綾子も家出???
また高平陸は凛菜と別れたそうです。凛菜は陸をサイテー呼ばわりし、再び春海と友達になろうと言ってきました。どっちがサイテーか分からんね
。もちろん春海は断りました
。
「俺の話は長い」は続きもとっても楽しみですね。
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事
-
- 俺の話は長い 最終回 ネタバレと感想 満、頑張れ!
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第9話 トンカツとラーメン
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第8話 魔性の女とニートブラザーズ
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第7話 明日香はエライ!
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第6話 カニ雑炊とヒモの定義
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第5話 フォレストガンプと大富豪
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第4話 牧本容疑者と房枝の再婚はありやなしや?
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第3話 ハロウィーンと親父
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第2話 満の時計は動きだす?
- 俺の話は長い ネタバレと感想 第1話 あ~うるさい!(笑