シャーロック ネタバレと感想 第4話 凡人と天才
ディーン・フジオカさんの【シャーロック】の4話は最初から最後までボクシング尽くしでございましたね。また凡人の若宮
が天才の誉
に対してついつい劣等感を抱いてしまう様子も描かれました
。
以下ネタバレのあらすじです。
誉は若宮を連れて大好きなボクシングの試合を観戦しに行きました。誉のお目当ては世界チャンピオンである梶山裕太(矢野聖人~相馬聖太郎@サムライせんせい)の初防衛戦です
。大いに気炎を上げる誉に対し
、若宮はもうすっかりうんざりしていました
。
ところが、その梶山がいきなり姿を消してしまいます。控室には、いかにも贈り物らしいオレンジ色の傘が置いてありました。誉が早速調べたところ、メッセージカードの封筒の中身は空っぽだったそうです
。
梶山の性格を研究していた誉は、梶山が試合を放棄するなどという目立つことをするはずがない、と確信しました。
果たしてこの傘の意味は何なのか?梶山はどうして消えてしまったのか?
そこへ江藤がやってきました。1時間ほど前に「男坂」の階段で、死後間もない男性の遺体が発見されたのだそうです。現場付近では梶山を見たという証言が得られたそう
。梶山は駅から事件現場に走っていたそうです
。
その後警察の調べにより、被害者の村川正輝に前科があったことが判明しました。村川はかつて公園の遊具のロープを切って、利用者を大けがさせたのだそうです。しかもそのうちの一人の女性は、何年も入院した後に昨年亡くなったのだそう。その女性には中学生の息子がいたそうです。
村川は、いかにもボクサーに殴られたような怪我をしていたことから、誉は若宮にその息子=細谷潤(小林喜日~段野竜哉の子役@ウロボロス)を調べるよう命じました。
若宮が早速細谷家へ向かうと、被害者の優子(小島藤子)の部屋に、梶山の控室に会ったのと同じオレンジ色の傘が置いてあります!?
母親の郁恵(朝加真由美~永島良子@ブランケット・キャッツ)は、優子がシングルマザーだったと教えてくれました。父親は誰か分からないそうですが、教職を捨ててまで子どもを産んだのは、相手の名を明かせなかったからに違いないとのことです。
郁恵はそれが家庭のある男性だと思っていたようですが、実際には教え子でした。それが梶山だったのだそうです!?
梶山は高校時代ひどい不良だったそうで、優子はそんな梶山を更生させようとして、大学時代の友人でボクシングジムの会長をしていた石橋卓也(金子ノブアキ~櫛橋左京進@軍師官兵衛)に梶山を託したのだそうです。
梶山には才能があったらしく、めきめき上達していきました。ちょうど1年が経った頃、優子は梶山の子どもを妊娠したそうです。
梶山の将来を心配した優子はこれを石橋にだけ告げて、梶山には黙って身を引きました。
それからというもの、梶山はボクシングに打ち込んで頂点に上り詰めました。
そして1年前、優子が産んだ息子の潤がジムを訪ねてきたのだそうです。石橋は、梶山が父親だと気づいたのかもしれないと察し、身元を探ったところ、優子が亡くなっていたことを知ったのだとか。
石橋は満を持してそれを梶山に話しました。石橋は、大学時代から好きだった優子を奪った上、自分が成功できなかったボクシングでチャンピオンになった梶山を心底憎んでいたのだそうです
。
頂点に上り詰めたところで地獄に突き落としてやる!
ずっとその時を狙っていた石橋は、梶山が優子の復讐をしたと見せかけるために村川を殺し、潤を装って傘とメッセージカードを贈ったのだそうです。俺は母さんの仇を討つ。ボクシングと母さんのどっちを取る?
梶山は潤を止めようと必死で現場へと向かいました。その様子を目撃されたのです。誉は、方向が逆だという時点で梶山が犯人ではないと確信していましたね
。
誉は石橋の口を割らせるために、梶山の遺書めいた紙を石橋の郵便受けに入れました。計画がうまくいったと確信した石橋は、聞いてもいないこともベラベラしゃべって墓穴を掘ります
。
あいつは光を浴びちゃいけない人間だったんだ。本当のチャンピオンじゃなかった。。。。
すべてを言う前に梶原と潤がやってきました。
石橋は逮捕され、梶原と潤はそれぞれ別のジムに移って一から出直すそうです。潤は梶原を、あくまでもボクシングの大先輩として尊敬していたようですね。そうそう、この潤がなかなか良い顔をしていましたね~
。
全体を通して、この石橋の梶原への嫉妬に若宮の誉への嫉妬を絡ませていたようですね。後者は前者ほど激しくはありませんが、凡人は決して天才には叶わないと悟ってうまく利用しているのが江藤だそうです。
本家本元のジョンは、シャーロックにも欠けている部分が大いにあって、そこを埋めるのは自分しかいないと気づいていくのですけど、この若宮はどうでしょうか
。
さて来週はまたおっそろしいゲスト(若宮真由美)の怪演が期待できそうで楽しみですね。
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事