スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第4&5話 アンジェロがピンチです
~スイッチ~運命のいたずら (Switched at Birth)のあらすじと感想はこちらからご覧いただけます: スイッチ~運命のいたずら (Switched at Birth)あらすじとレビュー一覧~
スイッチ~運命のいたずら3の4話「見え透いた嘘(Dressing for the Charade)」と5話「逃避不可能(The Acquired Inability to Escape)」を視聴しました。なんだかな~アンジェロ、せっかく頑張ってたのにすべてが裏目に出て気の毒でしたね。
以下ネタバレのあらすじです。まずはそのアンジェロとレジーナから参りましょうか。
アンジェロの「裏切り」を知ったレジーナは憤懣やるかたない思いでいたところ、やはりジョンに腹を立てていたキャスリンから出かけて憂さ晴らしをしようと誘われました。ふたりはドレスアップして、レジーナが昔アンジェロとよく出かけたというバーにやってきます
。
レジーナはそこで、かつて彼女に言い寄っていたらしいゼイン(Todd Williams)というミュージシャンに再会しました。ゼインはレジーナを覚えていて、早速旧交を温めようとします。キャスリンは気を利かせて席を外しました
。
その後もレジーナはたびたびバーにやってきました。ゼインには離婚歴があり、娘もいるそうです。レジーナは次第に、どう見ても堅気ではないゼインと付き合うことにためらいを覚え始めました
。何でもいいから新しい仕事を見つけて地道に生きていかなければ!そう決心したレジーナはゼインとは付き合えないと交際を断念します
。
そんな時、トビーがラナをディナーに招待しました。ジョンとキャスリン、そしてベイは仕方なく同席しましたが、レジーナやアンジェロ、そしてダフネは顔すら出しません
。
気まずい空気が漂う中、さらにタイミングの悪いことに、移民局のジュリアン・スペンサー(Shashawnee Hall)が、レジーナとアンジェロが偽装結婚をしているのではないかと疑ってケニッシュ家にやってきます。ふたり、というよりレジーナは今、ケニッシュ家のゲストハウスに住んでいたため、それが知られたら偽装結婚だと決めつけられてしまいそうです
。
ジョンとキャスリンは何とかしてスペンサーを足止めしようとしました。キャスリンはゲストハウスにいるだろうダフネにメールを送り、ジョンは得意の野球の話題でスペンサーの興味を引きます。
トラヴィスと一緒にゲストハウスにいたダフネは、レジーナの痕跡を消そうとしましたが、いくら何でもすぐには無理ですよね。何せ家具から何からすべて置いてあるのですから。
渋々スペンサーを案内してきたキャサリンは、手話でダフネになんとかするよう命じますが、ダフネももう限界だと困り果てていました。
そこをトラヴィスが機転を利かせて助けてくれます。トラヴィスは、いかにも今シャワーを浴びていたという格好で出てきて、レジーナの後に部屋を借りている住人を装ってくれたのです
。
これでなんとか騙せた!と思いきや、そこにレジーナ、次にはアンジェロがやってきました。
ふたりはディナーに呼ばれたのだと言い訳しますが、もうスペンサーの目はごまかせません。しかもラナは、アンジェロの子どもを身ごもっていると話してしまいます
。
レジーナは一大決心をしてすべて真実を語りました。するとスペンサーは、あまりにもごたごたしすぎているから、ふたりが結婚していることは事実だろうと粋な判断をしてくれます。確かに
。
レジーナはこれで踏ん切りがついたのか、再びゼインの店を訪れました。つまり、アンジェロとは当初の予定通り「偽装結婚」で割り切るってことなのでしょうかね。でもゼインも大してアンジェロと変わらないような気がするんですけど
。しかも、せっかく11年半も辞めていたお酒まで飲んじまいます。
アンジェロは移民局で4カ月も足止めを食らって、それでもベイに会いたくてアメリカに戻ってきたのだそうです。ラナと一夜をともにしたのも、レジーナと結婚する前だったのですから、そんなに怒ることないじゃないね~と思うのはおばさんだけでございましょうか
。あ、ちゃんと避妊しなかったのはいけなかったざんすね
。
アンジェロが信じられなくなったベイは、アンジェロが買ってくれたフリーダ・カーロの手紙も偽物だと思い込み、早速売りにいきました。
I'm sure it's a fake.
鑑定士は、これは子どものいなかったフリーダが、想像上の息子=レオナルドを創り上げて、その子に送った手紙だと断言します。フリーダはそれらの手紙をほとんど燃やしてしまったそうですが、奇跡的に残っていたのが、アンジェロが手に入れた手紙らしい
。
Are you sure you want to part with this?
本当に手放していいの?
ベイはこれを持ち帰り、最初に飾ろうとした場所~壁の一番目立つ場所に飾りました。
そのベイは、ナタリーに頼まれて演劇部の大道具を手伝うことにしました。ナタリーはベイの芸術的才能を認めてくれたのですね
。
それなのに校長のローズ(Carlease Burke)は、またしても、健聴者のための通訳を雇ったことで演出家を雇う予算が無くなったから、今年は発表会をしないことにしたと通達しました。
ベイがこれをキャスリンに話すと、キャスリンは俄然張り切って学校に抗議に行きます。その結果、キャスリンが脚本家を代行することになりました
。
相手が小学生ならまだしも高校生、しかも一癖も二癖もある子どもたちですから、キャスリンのもっともらしい言葉などまったく聞こうとしません。しかもベイまでがナタリー相手にキャスリンを軽蔑しました
。ベイはナタリーに「ママはクールな芸術家」だと言っていたため、ナタリーはあれで芸術家かと疑問に思ったのだそうです
。
This mom doesn't really have a life of her own, so she's always putting herself into mine.
このママは自分の人生を持っていないの。だから私に彼女自身を押し付けようとする。
この会話を聞いたキャスリンは涙をこぼし、怒りに身を震わせました。
Is that what you think of me? That I don't have a life? That I'm someone you need to apologize for?
そんな風に考えてたの?私には人生がないって?私はあなたが謝らなくちゃいけない存在なの?
ベイは必死でそんなつもりはなかったのだと釈明しますが、キャスリンの怒りは収まりません。困った時だけ頼ってきて、用が無くなったら要らないの?
ベイも負けてはいません。助けてほしいとは言ったけど、参加しろとは言わなかったわ。
でもキャスリンは、もうじき巣立つだろうベイと、できるだけ一緒にいたかったのだそうです。
その夜ベイはキャスリンの部屋へ行き、ひどいことを言ってすまなかったと謝罪しました。キャスリンは、しばらく頑なな態度を崩さずにいましたが、ベイの哀しそうな顔を見ると負けてしまいます。
You are not the first daughter to torment her mother.
思春期の娘は母親を苦しめるものなのよ。
これで吹っ切れたキャスリンは、演劇部で皆の協力を求めました。予算はない、あるのは皆の演劇への愛情と情熱だけ。私と一緒にやる気のある人だけ残ってちょうだい
。
ナタリーをはじめ、誰一人出ていこうとはしませんでした。「大人の本気」は必ず子どもに通じるものです
。
またトビーは、ワシントン大学への入学を希望し、卒業生でもある祖父のビル(William Lucking)に一筆書いてもらおうとします。でもビルはひどく横暴な人間だったそうで、ジョンが心配した通り、トビーをけちょんけちょんにけなしました。
ジョンは何とかしてトビーの自信を取り戻そうとしますが、トビーはもう大学自体への興味を失ったようです。
そのジョンは、参謀のアイヴァン・ロナン(Robert Curtis Brown)に愛想をつかし、キャスリンが正しいと認めました。
最後はダフネです。
ダフネはトラヴィスと付き合い始めました。きっかけはトラヴィスがゲストハウスでダフネを助けてくれたことですが
、その前からもベイから、本当はトラヴィスが好きなのではないかと指摘されたことと、エメットから「付き合うのは健聴者だけ
」と嫌味を言われたことが重なったのも原因のように思われます
。
トラヴィスは、ダフネのためならどんなことでもすると言ったので、ダフネは早速トラヴィスと一緒にキッチンカーを出すことにしました。ジョンは反対しましたが、キャスリンが応援してくれます。
が、ジョンはある意味正しかった。ダフネとトラヴィスがふたりとも聴覚障碍者だと知った客が、トラヴィスが席を外した隙を狙ってダフネを襲い、売り上げを持ち逃げしたのです
。いかにもダフネに気があるようなそぶりを見せていたので、ダフネも油断したのですよね
。
トラヴィスはその時、近くでバラの花を買って、ダフネに贈るつもりでした。なんて馬鹿だったんだ!と嘆くトラヴィスに、ダフネは悔しさをぶつけます。
They targeted us. They saw a couple of deaf kids and they thought this will be easy. Like taking candy from a baby.
あいつらは私たちを狙った。耳の聞こえない子ども二人を見て、簡単だと思ったのよ。赤ん坊からキャンディを取り上げるみたいに。
あんな卑劣な奴らを野放しにしていてはいけません。ダフネは警察に訴えるべきだ!とおばさんも怒り心頭でございました。この際アンジェロを用心棒に雇ったらええんでない?
「スイッチ~運命のいたずら3」は続きもとっても楽しみです。
スイッチ 運命のいたずら シーズン 1、2、3 [レンタル落ち] 全25巻セット [マーケットプレイスDVDセット商品]
これまでに視聴したドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~欧米ドラマ編
- 関連記事
-
- スイッチ~運命のいたずら3 最終回あらすじと感想 夏の出発(20話含)
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第17~19話 トラヴィスとメロディにキューピッドが!
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第15&16話 Ecce Mono
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第13&14話 望んでいたこと
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第11&12話 懐かしのあの人が登場!
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第8~10話 雨降って地固まる?
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第6&7話 レジーナが心配
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第4&5話 アンジェロがピンチです
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第2&3話 二人の戦い
- スイッチ~運命のいたずら3 あらすじと感想 第1話 自由への扉